つみたて投資家は節約上手のやりくり上手?投資信託のリターンを増やすために唯一できること。を400字で。

つみたて投資家は節約上手のやりくり上手?投資信託のリターンを増やすために唯一できること。を400字で。 投資信託(ファンド)のリターン
この記事は約2分で読めます。

今回の400字はつみたて投資家の節約事情について。
つみたて投信ブロガーの多くが節税や固定費削減に詳しいのはどうしてか?
そこにはシンプルな理由があるのでした。

スポンサーリンク

投資元本 × 利回り × 投資期間 この中で自助努力で増やせるものは?

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

つみたて投資のリターンは下記のようにシンプルな式で表せる。

投資の【最終成果】を導く公式は?(覚えていますか?)

投資元本 × 利回り × 投資期間 ですね。

出典:31歳のあなたが持つ最大の資産。それは「時間」ですカン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け! より)

この中で、自助努力で増やせるものは投資元本しかないのである。

え?利回りも自助努力で増やせるだろうって?
そう思った人はトレード村の住民かも。
つみたて村の人々はもっと現実的なのです。

月〇万の積み立て額を少しでも増やそうとしたら・・・?
最も現実味があるのは「節約」ではないだろうか。

実際、つみたて投資家のブログを見るとほぼ必ず節約に関するエントリがある
つみたてNISAやiDeCoによる節税策に始まり、携帯料金や保険の見直しなど、実に詳しく書いてある。

リスクをコントロールし、コストの低いファンドを選んだら、あとは節約ぐらいしか出来る事がないのだ。

節約すらやりきったら、ブログでも開設するんじゃないかな。
私もそのクチだし。

つみたて時期
(初期~後期)
節約アクション
(総じて効果の大きい順になりやすい)
つみたて初期つみたてNISAやiDeCoなど節税できる口座を開く。
つみたて中期ふるさと納税、携帯&保険料金の見直しなど、口座外での工夫を始める。
つみたて後期ポイント活動やブログ収益化など少額でも収入増加を図る

投資家でありながら、リターンを増やすための工夫はもっぱら市場の外で行う
つみたて投資家というのは奇異な存在なのかも知れない。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路です。

私もつみたて投資家ですから、節約について話の種はあります。
私が実践している「節約思考」をご紹介させていただきます。
ラテマネー的な無駄遣いには効果テキメンでしょう。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント