今日の400字は家計簿アプリの選び方について。
家計の健全化を図ることで無駄な出費を削り、結果として投資元本を増やそうということで、家計簿アプリに詳しい投資家はけっこう多いです。
オススメを挙げるのは簡単なことなのですが、そういうのは他ブログに譲ります。
当記事は家計簿アプリを選ぶうえで最も重視すべきは何か、という話です。
家計簿アプリも諸行無常なのですよ。
節約カネ子という家計簿アプリをご存じだろうか
最初に節約カネ子というアプリのPVを紹介しよう。
もしキミが叶姉妹なら こんなこと言わない
アプリをあれしてアレしよう
めんどい?
うるせえ!ちゃんとやれ出典:節約カネ子PVより2番(?)の歌詞を一部引用
家計簿アプリのPRとは思えない!
トガりきった歌詞でしょう?
ただしカネ子がオススメという話ではない。
なぜなら節約カネ子はもうサービス停止しているのだから。
どれだけ派手に宣伝しても、終わる時はコロっと終わる。
仕方がない。家計簿アプリもビジネスなのだから。
今話題のアプリが一年後、あなたの家計を管理してくれてるかは定かではない。
不具合、個人情報流出、採算性・・・
サービス終了要因は意外と多い。
だから家計簿アプリ探しは「インポート」「エクスポート」が超重要
家計管理は長期間続くが、使っている家計簿アプリが同じ期間存続する保証はない。
探す際には、インポートとエクスポートを検索ワードに加えてほしい。
↓
新アプリへインポート
この乗り換えがどの程度できるかを重視しよう。
メインの機能にばかり目が行きがちだが、乗り換え性能も同じぐらい大事なのだ。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路です。
ビックカメラのポイントカードをお持ちの方も多いでしょう。
実店舗でもネットショップでも、買った後に取得ポイントを上乗せできる機能があるのご存じですか?
せっかくビック使ってるなら利用しない手はありません。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント