愚者小路
Yahoo知恵袋のちょっと考えさせられる質問や回答をご紹介する連載「Yahoo知恵袋 秀逸質問&回答録」。
ナビゲーターの愚者小路です。
今回はポートフォリオに関する質問。
質問者の提示したポートフォリオがゴチャっとし過ぎて私には全体像が把握できませんでした。
ポートフォリオ全体のリスクを把握してないと危険信号
図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。
全世界、先進国、新興国、米国、米国中小型とかなりの重複を感じる資産配分だ。
こういう配分はどのアセットクラスが何割か判断できず、全体のリスク感も算出不能に陥ってしまう。
この返信で分かる。
質問者は間違いなくリスク量を把握出来ていない。
ネット上で推奨されたファンドを片っ端から集めて「ポートフォリオでござい」と言ってしまうケースが多々ある。
質問者のポートフォリオもそうやって生まれたのだろう。
本人が良ければ口出し不能だが、管理や取り崩しの手間まで考えているかは疑問が残る。
愚者小路
この調子だと今後さらに品数増えていきそうだね・・・
管理が容易でリスク量も把握しやすいシンプルポートフォリオを作るコツはそう多くない。
- 資産クラスごとの重複をなくす
- 品数を増やし過ぎない
互いに絡み合った風通しの悪いポートフォリオはメンテに苦心してあなた自身の貴重な時間を奪う。
信託報酬の低さも大事だが、自身の管理コストにも着目したいものだ。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路
愚者小路です。
最先端のテーマ型ファンドをオススメするのって金融機関(要は売り手)ぐらいなもの。
でも「今後発展の期待されるテーマを取り上げてるなら儲かる可能性も濃厚なんじゃないの?」と思う人もいるのではないでしょうか。
そこでテーマ型ファンドで儲けるのがなかなかに難しい理由を簡単にまとめてみましょう。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント