
今日の400字はビックカメラ.comでポイントを上乗せする話です。
皆ポイント還元割合には注目しても、買った後の上乗せには意外と目が行っていないのではと思い記事にしました。
実際そこまで強くアピールされてる機能でもないから仕方ないかも。
ビックカメラ.comの商品レビュー機能 解説と使い方
ビックカメラ.comには購入した商品のレビューコメントを記入する機能がある。
レビューを入力すると購入価格に応じたポイントを加算してもらえる。

実店舗でもネット通販でもOKだよ!
さっそく手順を説明しよう。
1.ログインしたら右上の「商品レビュー」をクリック。

ログイン後のトップ画面(キャプチャはビックカメラ.comより)
2.レビューしたい商品の「この商品のレビューを書く」をクリック。

投稿ポイントを確認しつつ、レビュー投稿したい商品を選ぼう(キャプチャはビックカメラ.comより)
3.レビュー内容を入力し「確認画面へ進む」をクリック。

レビュー内容を入力しよう。ボリューム的にこれぐらいでOKです の図(キャプチャはビックカメラ.comより)
4.「この内容で登録する」ボタンをクリックして入力完了。

内容確認して完了です の図(キャプチャはビックカメラ.comより)
慣れると90秒もあれば終わる。
スキマ時間の作業に最適。

つぶやき程度の文字数でポイントもらえるなんてお得だね。
加算ポイントは購入価格帯によって決まってるようだ。公式サイトにも詳しい記載はなかった。
参考までに実例をいくつか表にまとめてみよう。
購入価格(税抜) | レビュー投稿ポイント |
---|---|
300円 | 2ポイント |
350円 | 2ポイント |
360円 | 2ポイント |
375円 | 2ポイント |
484円 | 2ポイント |
880円 | 4ポイント |
1,190円 | 6ポイント |
1,231円 | 6ポイント |
1,510円 | 6ポイント |
1,695円 | 6ポイント |
2,570円 | 6ポイント |
2,709円 | 6ポイント |
2,743円 | 6ポイント |
3,758円 | 8ポイント |
3,772円 | 8ポイント |
4,020円 | 8ポイント |
5,072円 | 10ポイント |
5,302円 | 10ポイント |
5,751円 | 10ポイント |
5,940円 | 10ポイント |
7,440円 | 10ポイント |
19,430円 | 20ポイント |
23,227円 | 30ポイント |
24,000円 | 30ポイント |
26,970円 | 30ポイント |
32,367円 | 40ポイント |
51,780円 | 60ポイント |
最後に2点注意を。
- コメント検閲の都合か、ポイント加算にはおよそ1か月かかる。
- レビューは購入後3か月まで入力可能。取りこぼしに注意しよう。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路です。
【連載】初心者卒業計画に記事を追加します。
投資における価格変動リスクとリターンについて解説してみようと思い立ちました。
元本割れすることだけがリスクだと認識してる人、案外多いですよね。

ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント