ファンド

【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録

【Yahoo知恵袋より】結婚資金を月10万振り込むから投資で増やしておいて!を400字で。

Yahoo知恵袋にて結婚資金の運用を任された女性の質問があったので紹介します。彼に結婚資金を投資で増やすよう言われたうえにFPと簿記の資格を取れとの指示が。数年内に必要な結果音資金は投資に回すべきでなく、FPや簿記は資産運用の成績に何ら寄与しないでしょう。
インデックス投資

インデックス投資はつまらない?そんな人に捧げるイジワル質問を400字で。

よく「インデックス投資なんてつまらない」という主張を耳にします。それ自体は何ら間違っていないのですが、実は投資は仕事とあまり変わらず「つまらないのが普通」です。オモシロを追求したあまり投資スタンスが捻じ曲がってしまうのは絶対に避けたいものです。
お金/投資の話あれこれ

なんてこった!ウエルスアドバイザーが機能縮小していた件を400字で。

投資信託の信頼できるデータベース「ウエルスアドバイザー」がふと気づいたらずいぶん機能縮小していて驚きました。基準価額データや月次リターンのDL機能やインベスターリターンの表示機能が失われ愚者小路もションボリ。機能の大半はアプリ「My投資信託」で見られます。
スポンサーリンク
【連載】愚者小路の定点観察

ポートフォリオ運用のお供に。主要インデックスファンド同士の相関係数を求めよう(2015~2024年版)を400字で。

主要資産クラスのインデックスファンド基準価額データからそれぞれの相関係数を算出しました。ウエルスアドバイザーが月次リターンのDL公開を廃止した影響で今回から三菱UFJアセットマネジメント公式サイトの基準価額データから月次リターンを手計算したうえでの利用となりました。
【連載】初心者卒業計画

投資信託の口数計算や金額計算は『意味』で理解しよう。暗記なんて不要だよ!

投資信託の金額からの口数計算や口数からの金額計算は漠然と考えるとけっこうややこしいものです。しかし「意味」で数式を理解すれば暗記の必要すらありません。口数と金額の単位を合わせるように計算さえすればいいだけなのですから。
お金/投資の話あれこれ

『投資してない家族のNISA口座も使っちゃおう』と考える人を踏みとどまらせるパワーワードを400字で。

新NISAが始まってから、借名取引を目論む人が(実際にやってしまうかはさておき)増えてきました。しかし借名取引は犯罪収益移転防止法という物々しい名前の法律で禁じられており、疑わしさによっては関係省庁ならびに捜査機関まで情報がいってしまうので厳に慎みましょう。
お金/投資の話あれこれ

元首相がNISA利用してないどころか株式資産を保有していないのは是か非か。を400字で。

岸田元首相は現役首相時代からNISAを利用しておらず、株式資産すら保有していないと報じられ、それに異論を唱える人がいました。しかし首相は発言一つで相場を動かせる立場。日本そのもののインサイダーと考えると、保有しないのが健全なあり方でしょう。
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【FOY2024】Fund of the Year2024発表!生まれ変わったFOYに期待が高まる

Fund of the Year2024が開催されました。今回からブロガーなどのくくりは抜きに「個人投資家が選ぶ」として開催されました。多くのテコ入れが実り、今後の継続に関して心配要素がなくなりました。実行委員会の皆様の名采配には頭が上がりません。
【連載】愚者小路の定点観察

【2025スタート】全世界株式ダービー、開幕!

オルカンを皮切りに色々なプロダクトが生まれた全世界株式ファンド。それらの実力を白黒つけるべく、気の長い検証企画を立ち上げました。5つの全世界株式ファンドを挙げてその基準価額推移を集計していきますが、今回はあくまで出走馬の紹介のみに留めました。
アクティブ投資

基準価額がたった1日で3倍?ある債券ファンドの摩訶不思議事例を400字で。

DWSロシア・ルーブル債券投信はその名の通りロシアの債券に投資するファンド。現在新規買付は停止されている状況ではあるのですが、2024/04に基準価額が一気に3倍になる事態が。どうやら国債に妥当な値がついてようやく売却できたそうです。
スポンサーリンク