愚者小路
Yahoo知恵袋のちょっと考えさせられる質問や回答をご紹介する連載「Yahoo知恵袋 秀逸質問&回答録」。
ナビゲーターの愚者小路です。
今回紹介する質問はつみたてNISAで価格変動に振り回される夫について。
質問者さんの夫にはぜひ猛省のうえ認識をアップデートしてほしいですね。
なお私の回答をベストアンサーに選んでいただけました。恐縮です。
いつまでも下落耐性が身に付かないと本人も周りも不幸になる
図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。
コロナショック後の回復局面で投資を始めた人にありがちなパターンだ。
右肩上がりの下落知らずで2022年初めまで来て、突然の調整で絶望してしまったそう。
おそらく右肩上がりの状況を「普通」と誤認していたのだろう。
愚者小路
上がり過ぎて、下がり過ぎる。
それが市場の普通なのに。
少し探りを含んだ回答を差し上げたところ、全く読み通りだった。
冷静に考えよう。
1年前からつみたてNISAを始めたなら投資元本はせいぜい40万前後。
夫はいくらぐらいの損失で「この世の終わり」に浸ってしまっているのだろう?
でもコレが投資初心者における下落耐性のリアルなのだ。
夫本人も相当不幸なのだろうが、真に不幸なのはその絶望を当てつけられる妻ではないだろうか。
実際、質問者(妻)もその様子には呆れているようだ。
投資において市場に振り回され一喜一憂する事は周囲の人間をも巻き込みかねない。
やはり投資において最初に学ぶべきは価格変動リスクなのだろう。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路
愚者小路です。
為替市場が大きく変動する局面では投資信託の基準価額も大きく変動しがち。
基準価額が上がると嬉しいかも知れないけど、もしかしたらそれは単なるぬか喜びかも知れません。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント