【円安で考えたい】日本円の価値が下がると投資信託の基準価額が上がる?を400字で。

【円安で考えたい】日本円の価値が下がると投資信託の基準価額が上がる?を400字で。 投資信託(ファンド)のリスク
この記事は約2分で読めます。
愚者小路
愚者小路

今日の400字は投資信託の基準価額と為替レートの関係について。


国際分散投資をしていると(為替ヘッジしていない場合)為替リスクをどうしても負わなければなりません。
ただ自国通貨、つまり日本円の価値の上下を意識する機会はなかなかないものです。
もし日本円の価値が落ちて円安が進行した場合、ファンドの基準価額にどんな影響が出るのか再確認してみましょう。

スポンサーリンク

基準価額上昇を喜んでいいやら悪いやら・・・

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

海外の主要インデックスを思い浮かべよう。
仮にS&P500としておこうか。
向こう1年、S&P500は下図のようなボックス相場の横ばいになると仮定しよう。

S&P500が向こう一年概ね横ばいとイメージしよう
S&P500が向こう一年概ね横ばいとイメージしよう の図

ではこの1年かけて円安が10%進行すると仮定しよう。
S&P500に連動するインデックスファンド(国内設定)の基準価額はこうなるはずだ。

1年かけて10%ほど円安になった場合のインデックスファンドの基準価額推移
1年かけて10%ほど円安になった場合のインデックスファンドの基準価額推移。S&P500本体とだいぶ異なる動きに見えてしまうね の図
愚者小路
愚者小路

おぉ、上下に振れてるけど緩やかな右肩上がりで嬉しいねぇ!

そう、インデックスファンドの基準価額だけ見ていると、さもS&P500が上昇しているかのような錯覚に陥ってしまう。
国際分散投資をしている場合、円の価値が落ちたら先進国も新興国も、全て上昇しているように見えるわけだ。

普段はそこまで意識しなくても良いが、まるで潮目が変わったように為替が大きく変動した年の運用パフォーマンスは日本円の価値変動を加味して評価すべきかも知れない。
物価高と円安のダブルパンチがどこまで暗い影を落とすかは未知数だが、お互い何とか生き延びよう。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


歌の力は実にあなどれないもので、幼い頃なんかは掛け算九九の歌でマスターした記憶があります。
でも投資の世界はあまり歌でアピールするものを見かけないのはどういう事だろう。
なんてかねがね考えてたら天下の財務省強烈なの作ってましたよ。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント