【金融庁レポートより】えっ?分配金が支払われた分だけ基準価額が下がるの!?←6割強が知りませんでした。を400字で。

【金融庁レポートより】えっ?分配金が支払われた分だけ基準価額が下がるの!?←6割強が知りませんでした。を400字で。 お金/投資の話あれこれ
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

今日の400字は金融庁「資産運用業高度化プログレスレポート2023」について。
今回と次回で2回にわたり取り上げます。


このレポートは個人ではさすがにまとめきれない情報をわかりやすくグラフ化してくれている非常に秀逸なもので私も重宝しています。
その中でも今日取り上げるのは毎月分配型ファンドの特性をどれだけ理解しているかのアンケート結果。
よくこんなのまとめてくれたなー、グッジョブこのうえない!

PDFは概要版が分かりやすいです。この後の本文も概要版の内容に準じています。

スポンサーリンク

分配金偏愛は無理解のたまものだったのか

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

プログレスレポート8ページに毎月分配型についてのアンケート結果があった。
毎月分配型ファンドを現在保有している、または保有経験のある人が分配金をどれだけ理解しているかを質問したものだ。

特別分配金と基準価額の下落について、分配金を正しく理解しているかを聞いた結果
特別分配金と基準価額の下落について、分配金を正しく理解しているかを聞いた結果。ほとんどの人が理解していなかったのは絶望的だね の図(画像は金融庁「資産運用業高度化プログレスレポート2023」P8より)

まず「分配金として元本の一部が払い戻されることもある」
これはいわゆる特別分配金、俗っぽく言えばタコ足配当の事だ。
理解している人は全体で37%。

次に「分配金が支払われた額だけ、基準価額が下がる」
毎月分配型ファンド保有経験ありでこの真実を知っている人がまさかの31%。
残りの6割強は分配金をどこからともなく発生する大入り手当のように捉えているのだろうか。

分配金が出た分だけ基準価額は「絶対」下がる
分配金が出た分だけ基準価額は「絶対」下がる。大規模分配の事例を見れば一目瞭然 の図(画像はマネックス証券「グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド」のチャートより)

真に責められるべきは保有経験者ではない。
この事実自体、対面金融機関が客にマトモに商品説明を出来ていない何よりの証左なのだ。
中身を理解できない金融商品は買ってはいけないとはよく言うが、客に中身を理解させられないような金融商品を売ってもいけない。
そうではないだろうか。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


長期に渡りインデックスファンドに勝ち続けるアクティブファンドは少ない。
事実に基づく定説です。
金融庁が2022年最新版データで詳細をまとめてくれています。これまたグッジョブです。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント