つみたて投資の手法、ドルコスト平均法は万能?ペテン?に関するシンプルな答え。を400字で。

つみたて投資の手法、ドルコスト平均法は万能?ペテン?に関するシンプルな答え。を400字で。 投資のやり方・続け方
この記事は約3分で読めます。

今日の400字はドルコスト平均法。
以前、「ドルコスト平均法はペテン」なる記事が投信ブロガーの間でも議論を呼びました。

記事の詳細に茶々入れるのは他ブログに任せるとして、「万能論」「ペテン論」どちらが正しいか、可能な限りシンプルな回答をしてみましょう。

スポンサーリンク

ドルコスト平均法は有利でも不利でもない。申し訳程度の「気休め」効果はある。

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

筆者は、「ドルコスト平均法が、『有利』な方法なのではない」ということを説明した。

身も蓋もない言い方で恐縮だが、ドルコスト平均法は「平均買いコスト」に投資家の視点を集中させることで、投資対象が値下がりした時の「気休め」をあらかじめ提供している投資方法なのだ

だが、筆者はここまで「ドルコスト平均法が悪い」と迄は、言っていない。「投資家の気休めになるなら、ドルコスト平均法はいい方法だとしておく方がいいのではないか」と思われる読者がいるかも知れない。特に、金融機関のセールスマンは「そういう事にしておいて欲しい」のではないだろうか。

出典:ドルコスト平均法について整理する(「ホンネの投資教室」より)

いきなり答えだが、山崎氏の解説の通り。
現実は案外つまらない。

長期積立投資の場合は投資期間を最大化するべく即買いが基本である。

投資の【最終成果】を導く公式は?
(覚えていますか?)

投資元本 × 利回り × 投資期間 ですね。

出典:31歳のあなたが持つ最大の資産。それは「時間」です(「カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!」より)

初期元本(ストック)で即買い、給料日のたびに継続元本(フロー)で即買い

肯定?否定?
議論は不要だ。ドルコスト平均法にならざるを得ないのである。

議論の必要もないとは、シンプルだねぇ。

荻原氏の「ペテン論」は「万能論」に対する過度な反論のように思えたが、ドルコスト否定の強い人は総じて
「相場が下落したタイミングでごっそり買えばいいじゃん主義」
である事が多い。

つみたて投資やドルコスト平均法を過度に軽んじる人

つみたて投資やドルコスト平均法を過度に軽んじる人はこういう事を言いがちだし荻原氏もこういうニュアンスの事は言ってるね の図

その主義が実践に基づいたものか、単なる絵に描いた餅ピクチャー・ライスケーキなのかは分からない。

つみたて&長期投資を志す私とは見ている景色が違いすぎて話が噛み合わないのだ。

そもそもそういうタイミング論が通用しないと達観しているのが、つみたて投資なのだから。

最後に荻原氏のご著書を紹介してお別れしよう。

どういう立ち位置の方なんだろう・・・?

荻原博子氏の著書

やり玉に挙げてばかりじゃ悪いからせめて荻原氏のご著書を告知させていただこう の図

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路です。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」の季節がやって参りました!
今年は私も投票資格があるので初投票をしてみます。
持ち点5ポイントか・・・悩むなぁ。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント