投資は副業ではない!副業だとしたら色々矛盾しちゃうじゃないか。を400字で。

投資は副業ではない!副業だとしたら色々矛盾しちゃうじゃないか。を400字で。 投資の話がしにくい世の中
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

今日の400字は投資は副業にあたるのか?という疑問について。


副業についてググると、いくつかある選択肢の中にだいたい投資が入っていたりします。
いや、別に他の方々の見解にケチつけるつもりはないですよ。
副業の定義がそもそも明確でないので答えは各々あっていいと思います。

ただ私は投資が副業にあたるなら色々矛盾が生じるような気がして仕方ないのです。

スポンサーリンク

もしも投資が副業だったら

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

まず副業禁止の会社で投資ができなくなる。
もしその会社に企業型確定拠出年金があったら存在自体が矛盾する。確定拠出年金も立派な投資だからだ。

同様に厚生年金も払えないし、間接投資である預金や貯金もできない

愚者小路
愚者小路

「ウチの会社副業禁止なんで、年金納めてません。私の資産は全てタンス預金です」なんて人には出会ったことないよね。

この辺で矛盾をきたすところから、投資は副業にあたらないと考える。


投資を副業に含めてしまう考えは2000年代前半の第二次株ブーム(と私は呼んでいる)で生まれたものだろう。
デイトレードという言葉が一般に普及し始め、「会社員も主婦もトレードで毎日を給料日にできる!」というフィーバーが蔓延していた頃だ。

2000年代前半のデイトレードブーム
2000年代前半、デイトレードが空前のブームになり、ネット証券は大いに潤ったんだ。芸能人とのタイアップ本も多く、一部芸能人にとっては貴重な金脈だったようだね の図

【事後補足】
画像使わせていただいたからにはきちんと書籍へのリンクを貼らせていただきます。(いずれもamazon)
デイトレードで毎日を給料日にする!
サンプラザ中野と川口一晃の株価チャートここだけ見ればいい
眞鍋かをりと松本大のいちばんやさしい株のはなし
(2004~2005年の書籍につき、今読んで役立つかどうかは・・・分かりません。私も読んでないので)

とはいえ当時も副業として機能していたかと言うと疑問が残る。
当時「副業」としてトレードに勤しんでいた人の多くはライブドアショックやリーマンショックに見舞われた結果、「苦行」になってしまったからだ。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


初心者卒業計画の続きをさせていただきます。
前回は価格変動リスクの話だったので、次は為替リスクの話としましょう。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント