今日の400字は発言小町のとある投資トピの話。
大学生の息子が株式投資したいと言うものだからお金を貸してあげたところ、あれよあれよと儲けが出たのを見て「もっと資金を渡した方がいいかしら」と逡巡する母のお悩みです。
息子に何らかの才能があるようなひいき目で見てしまう親心が微笑ましいやら、ひょっこり出てきた欲の皮にヒヤヒヤするやら。
人のお金で運用してもお金の重さは分からない
仮想通貨やFXを経て株式投資デビューする事となった息子。
母の資金提供で投資を始めたところ、みるみる儲けが出たようだ。
トピが立ったのは2021/02。
当時の日経平均を見てみよう。
乱高下を神がかり的にモノにしたならまだしも、誰が何を買っても大抵儲かる右肩上がり相場だ。
「ウチの息子はデキる子だ」と思い込みたい親心は分かるが、デキたのはお宅の息子だけではない。
ここのトピを息子に教えました。
息子も読んで、大体の人は反対なんだねと言ってました。
これ以上息子に資金を与えるのはやめておきます。私は本当に株のことは分からないし、ちょっとした遊びくらいにしか考えていませんでした。
出典:発言小町「大学生の息子の株式投資」
息子と旅行してお金を使ったくらいの感覚です。
それで、利益まで出たらいいなくらいの。
最終的には増資は取りやめとしているあたり、不慣れな儲け話を耳にしたゆえの気の迷いだったようだ。
おそらく根っこは冷静な人だったのだろうが、そんな人にも感情リスクはあるものだ。
母はこれで冷静になったとして、息子にとってこの投資が糧になったかは疑問だ。
己の身銭と違って人の金はメンタルが揺さぶられにくく、当然それを克服する成長も得られない。
息子の投資スタンスは私とは異なるものかも知れないが、メンタルは「自分事」を通じて培うものなのは変わらないだろう。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路です。
生活防衛資金をしっかり確保してから投資をしましょう!
・・・とは何万遍も言われ続けているセオリー中のセオリー。
そういえば私の生活防衛資金事情をきちんと語った事がないなと気づいたのでこの機会に。
次回は「愚者小路の生活防衛資金事情とキープ額の目安」です。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント