愚者小路
今日の400字は株価予想について。
いやはや年末が近くなるとマネー誌や色んなメディアでほぼ恒例となっておりますね。
私は誰かの予想を役立てるような投資スタンスでないのでそういった情報は見たそばから忘れてしまいます。
ただ、株価予想記事を見るたびに何だか割り切れないものを感じるわけで。
予想のパフォーマンスだって比較対象が必要なんじゃないかな
図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。
アクティブ投資のパフォーマンス評価と同じで、有識者とやらの株価予想にも何らかの比較対象がないと評価不能だ。
要は有識でない人の予想に対しどれだけニアピンできるかで予想の精度を丸裸にできないだろうか。
- 有識者10人
- 占い師10人
- 新橋駅前のサラリーマン100人
- そのメディアの読者100人
といった感じで各層から予想を聞く。
予想値と実際の年末値で、1人あたりの平均誤差が出せるはず。
もし有識者の予想能力が高ければ、平均誤差は他の層より格段に小さくなる(ニアピンになる)だろう。
有識である事と、高精度で予想できる事はまた別であろう。
仕事の工数や予算を見積もるのとはワケが違う。
だから有識者層が惨憺たる結果に終わっても気に病む事はない。
どうせなら動画コンテンツでめいっぱいエンタメ化してみるのも面白そうだ。
私は見ないだろうが、ニーズはありそうな気がする。
愚者小路
メディアの担当者さん、ご興味ありましたらぜひやってみてください!
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路
愚者小路です。
内容の分からないファンドを買ってはいけません。
これは投資界隈でもう百万遍言われ続けているセオリー中のセオリーです。
そもそもファンドの内容なんて目論見書を3分読めば分かる内容なのです。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント