投資信託の口コミサイトがほとんどない理由。を400字で。

投資信託の口コミサイトがほとんどない理由。を400字で。 お金/投資の話あれこれ
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

今日の400字は投資信託の口コミサイトについて。


ユーザーの声として投資信託の口コミを投稿できるサイトは非常に少ないです。
価格.comの掲示板(リンクは後述)で多少は口コミ投稿があるぐらいでしょうか。


価格.comの掲示板ではあいにく参考になりうる冷静な口コミは皆無でした。
きちんと評価するのって難しいから仕方ないと言えば仕方ない。

スポンサーリンク

投資信託をマトモにレビューするのは案外難しい

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

投資信託のようなリスク性金融商品は一般的な商品と一線を画すため評価ポイントを捉えにくい。
優良ファンドでも下がる時は下がる。
劣悪ファンドでも上がる時は上がる。

ゆえに口コミサイトで気軽に投稿できたとしても、その大半が上がり下がりにのみ着目した感情先行の口コミになってしまいがちなのだ。

投資信託の口コミ掲示板
投資信託の口コミ掲示板は結局のとこ損得に応じて喜びや憎しみを吐露するだけになってしまいがち の図(キャプチャは価格.com「投資信託 のクチコミ掲示板」より)

優良ファンドとは儲かるファンドである。
劣悪ファンドとは損するファンドである。
本当にそうだろうか。

誰しもコストやリスク、ベンチマークや投資スタンスを冷静に評価して言葉を組み立てられるわけではない。
しかしそれにしたって感情先行の口コミはファンド選びには何の参考にもならない。
この先、ユーザーのマネーリテラシーが底上げされると徐々に参考に値する口コミも増えてくるだろう。

個人的には銀行に勧められたままに購入したファンドをこきおろしていながら、銀行のいいなりをやめられない人の投稿が興味深かった。
こういう人、案外多いのだろうか。

投資信託のクチコミ掲示板
銀行の推奨ファンドに不信を感じるよりも自分で選んだ方が精神的にもコスト的にも健全だろうに、どっかで「人のせいにしたい」って心理がはたらくのかな の図(キャプチャは価格.com「投資信託 のクチコミ掲示板」より)

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


年末になるとマネー誌の恒例、来年の株価予想なんてのが行われます。
私は予想をアテにするような投資はしていないので内容自体に興味を持ちません。
しかしああいったコンテンツには決定的に不足しているものがあるのです。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント