投資信託

カンチュンドさん関連

カンチュンド氏のまぐまぐメルマガ、バックナンバーが公開停止に!(投資信託テッテイ攻略法)を400字で。

カンさん、事件です!まぐまぐで配信中のメルマガのバックナンバーが公開停止になってます!といってもバックナンバー見れないのはカンさん側の問題じゃなく、まぐまぐ側の問題です。私の投資スタンスはほとんどあのメルマガで形成されたといっても過言ではな...
投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍

【緊急企画】つみたてNISAフェスティバル2019開催!力の限り議事録を配信します!

こんにちワニーサ!投信ブログ界のSomething green、愚者小路です。本日2019/04/20は赤坂インターシティーAIRで開催されたつみたてNISAフェスティバル2019に参加してきました。今回は議事録を可能な限り書いてみます。こ...
用語集

毎月分配型の投資信託に関する解説と現状

はじめに 毎月分配型の投資信託とは一般的に投資信託の分配金は利益がある程度出た時に保有者に利益の一部を還元する仕組みです。毎月分配型の投資信託では利益が出る出ないに関わらず、ファンド内資産の一部を毎月返し続けるという変わった特性があります。...
スポンサーリンク
【連載】珍称ファンド巡礼ツアー

『珍奇な愛称:ゼウス』 新光 US-REITオープン(珍称ファンド巡礼ツアー)の気になる評価は?を400字で。

珍奇な愛称のファンドを探し、商品内容を吟味する珍称ファンド巡礼ツアー。珍称トラベラーの愚者小路です。今日の400字は『ゼウス』について。ゼウスは米国取引所に上場しているREITを扱うファンド・オブ・ファンズ。毎月分配型らしく、着々とその身を...
投資のやり方・続け方

投資信託の金額指定購入と口数指定購入とは

投資信託の購入方法は金額指定か口数指定の二択証券会社(ネット証券含む)で投資信託を購入する際、金額指定か口数指定かを選択することができます。 金額指定:〇円分ください! 口数指定:〇口分ください!投資信託の目論見書には購入単位や換金単位が記...
【連載】珍称ファンド巡礼ツアー

『珍奇な愛称:健次』グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンドの気になる評価は?(珍称ファンド巡礼ツアー)を400字で。

珍奇な愛称のファンドを探し、商品内容を吟味する珍称ファンド巡礼ツアー。珍称トラベラーの愚者小路です。今日の400字は『健次』について。『健次』は先進国のヘルスケア・バイオ関連にバリュー投資を行うファンドです。トータル成績はなかなか素晴らしい...
【連載】珍称ファンド巡礼ツアー

【補足】珍称タイプは全4種類。珍奇な愛称には命名パターンがあるのです。(珍称ファンド巡礼ツアー)

珍奇な愛称のファンドを探し、商品内容を吟味する珍称ファンド巡礼ツアー。珍称トラベラーの愚者小路です。珍奇な愛称(珍称)といっても命名パターンはさまざま。そこで命名パターンを4種類にカテゴライズさせていただきました。毎回解説するのもクドいので...
【連載】珍称ファンド巡礼ツアー

人はなぜ投資信託に珍奇な愛称をつけるのか?珍称ファンド巡礼ツアー 旅立ち前に。を400字で。

今日の400字は新連載「珍称ファンド巡礼ツアー」のプロローグです。投資信託にはなぜか愛称のついている商品が多々あります。しかも、かえって内容が分からなくなるような珍奇な愛称がつくことすらあります。珍奇な愛称のつけられたファンドを「珍称ファン...
【連載】初心者卒業計画

投資信託のチャート画面の見方を知れば優良ファンド/危険ファンドが即わかる!

投資信託ビギナーの方向けの連載記事 第4回です。連載を通して「右も左も分からない投資信託初心者が自分で投資信託を選べるようになる」ことをゴールとしてナビゲートさせていただきます。今回はチャート画面の見方について解説いたします。※今回は400...
オススメ投資信託

【豆知識】eMAXIS Slim 新興国株式インデックスがアメリカに投資してるのはどうして?を400字で。

今日の400字はeMAXIS Slim 新興国株式インデックスについて。新興国ってどこの国/地域を指すんだっけと思って目論見書を調べていたところ、なぜか「アメリカ」の表記が。アメリカって先進国じゃなかったの?知らない人は一緒に覚えましょう。...
スポンサーリンク