お金/投資の話あれこれ 第3次投資ブームと第2次投資ブームの根本的な違いを400字で。 2000年代前半の投資ブームの頃はネット上に情報が乏しく、書籍メディア先導で情報が偏ってしまいがちでした。対して2020~2021年に発生した投資ブームではネットの集合知が十分に醸成された中でのブームだったため新規参入者の知識レベルが比較的高いのでした。 2023.03.15 お金/投資の話あれこれ投資信託の現状を考える
お金/投資の話あれこれ プレイバック・デイトレードブーム期(2000年代)。そして時代は繰り返される?を400字で。 愚者小路今日の400字は2000年代のデイトレードブームを振り返ります。誰が仕掛けたブームだったのかは今でも分かりませんが、多くの人がデイトレ長者を目指して狂騒の渦中にありました。同様のブームが再来する可能性は大いにあるので当時の様子を知ら... 2020.11.03 お金/投資の話あれこれ投資の話がしにくい世の中
投資の話がしにくい世の中 投資は副業ではない!副業だとしたら色々矛盾しちゃうじゃないか。を400字で。 愚者小路今日の400字は投資は副業にあたるのか?という疑問について。副業についてググると、いくつかある選択肢の中にだいたい投資が入っていたりします。いや、別に他の方々の見解にケチつけるつもりはないですよ。副業の定義がそもそも明確でないので答... 2019.10.06 投資の話がしにくい世の中