成年年齢引き下げ。その時Yahoo知恵袋で何が起きたか?を400字で。

成年年齢引き下げ。その時Yahoo知恵袋で何が起きたか?を400字で。 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

Yahoo知恵袋のちょっと考えさせられる質問や回答をご紹介する連載「Yahoo知恵袋 秀逸質問&回答録」
ナビゲーターの愚者小路です。


今回は成年年齢引き下げに伴い、18歳から資産運用デビューに乗り出す若者達について。
高校で金融教育が始まるのは2022年から。
2022年3月に卒業した彼らは「高校で金融教育がなかった最後の世代」と言えます。
でも案外きちんと考えているし行動にも移しているのです。

スポンサーリンク

高校で金融教育なくたって、意識する人はきちんと意識している

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

知恵袋を見ていると、春から大学進学すると同時に投資を始めようと考えている若者が少なくない。

今年から大学生になるものです。
元手を十分に用意できていないですが将来のための練習と思い、少額での投資を始めようと思っています。
額は月5000-10000で考えています。積立nisaは満額の33000円積み立てできるようになってから始めようと思っていたのですが、積立nisaで10000を積立し始めた方が良いのでしょうか。それとも5000ずつ買い続けた方がいいのでしょうか?
将来の目標は資産を形成することですが、学生のうちはそこまでできないし元手もないので練習程度と考えています。

出典:Yahoo知恵袋
その他にも多くの質問が

証券口座開設年齢も引き下げられるため、先んじて行動に移しているのは非常に立派だ。
質問文からもきちんと情報を集めながら、自分の分からない所を的確に書き出している様子がうかがえる。

元手の少ないスモールスタートの彼らにこそつみたてNISAが相応しいのだが、まだ利用はできない。
NISAの年齢引き下げは1年のタイムラグがあり2023年から18歳で開設可能となる。
この1年は特定口座で運用するか、割り切って1年を勉強と元本調達に充てるのも良いだろう。

18歳から資産運用を通じてリスクやリターンの真っ当な認識を持つ事は大きな意味がある。
知識のない若者をカモにするような投資詐欺やセミナー商法から身を守る事にもつながるからだ。

大学の先輩から副業で投資信託について話されました。
なんでも元本保証のようで、それを学ぶ教材として通常100万円の所、今ならキャンペーンで40万円なのでこの機会に是非やってみないか、と誘われました。

普段からお世話になり大変信頼してる先輩なので疑いたくはないのですが、やっぱり怪しいですよね?

出典:Yahoo知恵袋

こういう話を遮断するチカラになるのなら、成年年齢引き下げはポジティブに評価しても良いかも知れない。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


2021年あたりからスタグフレーションの足音を意識する機会が増えてきました。
では今の資産運用の内容もスタグフレーションを意識したものにシフトするべきなのか?
愚者小路の回答はいたってシンプルなのでした。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント