愚者小路
今日の400字は日経平均プロフィルについて。
日経平均プロフィルは日経の公式サイトで、日経平均に関するデータが豊富に揃っています。
今回は日経平均の年次データと配当利回りをチェックしてみます。
プラスの年の方が多いが、2年連続マイナスの悲惨さを覚えよう
図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。
さっそく日経平均年次データを見てみよう。
公式の情報にリターンを加えたものがこちら。
年 | 始値 | 終値 | リターン |
---|---|---|---|
2001 | 13,691.49 | 10,542.62 | -23.00% |
2002 | 10,871.49 | 8,578.95 | -21.09% |
2003 | 8,713.33 | 10,676.64 | 22.53% |
2004 | 10,825.17 | 11,488.76 | 6.13% |
2005 | 11,517.75 | 16,111.43 | 39.88% |
2006 | 16,361.54 | 17,225.83 | 5.28% |
2007 | 17,353.67 | 15,307.78 | -11.79% |
2008 | 14,691.41 | 8,859.56 | -39.70% |
2009 | 9,043.12 | 10,546.44 | 16.62% |
2010 | 10,654.79 | 10,228.92 | -4.00% |
2011 | 10,398.10 | 8,455.35 | -18.68% |
2012 | 8,560.11 | 10,395.18 | 21.44% |
2013 | 10,688.11 | 16,291.31 | 52.42% |
2014 | 15,908.88 | 17,450.77 | 9.69% |
2015 | 17,408.71 | 19,033.71 | 9.33% |
2016 | 18,450.98 | 19,114.37 | 3.60% |
2017 | 19,594.16 | 22,764.94 | 16.18% |
2018 | 23,506.33 | 20,014.77 | -14.85% |
2019 | 19,561.96 | 23,656.62 | 20.93% |
2020 | 23,204.86 | 27,444.17 | 18.27% |
2021 | 27,258.38 | 28,791.71 | 5.63% |
平均リターンは5.47%で14勝7敗。
勝率で考えると安定勝ち越しだが楽観視は厳禁。
暴落局面の2年連続マイナスのえげつなさにお気付きだろうか。
- ITバブル崩壊の2001年(-23%)2002年(-21%)
- リーマンショックの2007年(-11%)2008年(-39%)
もしあなたが株式市場の好調な時しか知らない新参層だったらリアルに想像してほしい。
あなたはこれだけのマイナスが2タテで来たら精神的に耐えられるだろうか。
答えがNoなら暴落が来る前にリスク軽減策を講じておこう。
最後に配当利回りについて少し。
日経平均採用銘柄の平均配当利回りは2%程度と配当生活には随分心もとない。
納税後は2%すら切ってしまう。
仮に4%ルールでFIREしようとしたら5%程度の配当が必要なので、意識的に高配当銘柄を保有しなければならないと分かる。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路
愚者小路です。
私は日々多くの情報をインプットして記事を書いています。
幸い今のところネタ切れを感じた事はありません。
そんな中、インプットに新たな風を起こすべく、新たな試みを始めてみました。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント