【豆知識】つみたてNISAでETFが買えるという意外な事実。を400字で。

【豆知識】つみたてNISAでETFが買えるという意外な事実。を400字で。 節税口座(NISA/iDeCo/企業型DC)
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

今日の400字はつみたてNISAでETFが買えると知った私のビックリをおすそ分けします。
(知らなかったの私だけ?)


ネット証券では全然取扱いがなかったから、我ながら考えもしなかったんでしょうね。
さぁ、つみたてNISAにおける低コスト投資のダークホースとなりうるか、確認していきましょう。

スポンサーリンク

つみたてNISAで購入可能なETFは7商品

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

まずつみたてNISA対象商品を見てみよう。

2020/01時点、つみたてNISA対応ETF全7商品
2020/01時点、つみたてNISA対応ETF全7商品 の図(画像は金融庁・つみたてNISA対象商品届出一覧より)

最終ページにETFが入っているのを私は完全に見落としていた。
主要なネット証券でも取り扱っていないため、あまり気に留めなかったのだろう。

私調べでは取り扱っている金融機関は大和証券のみ
日興系のSMBC日興証券や三井住友銀行でも取り扱いなしだった。

残念なことにETFだからといって低コストというわけではなく、主要な低コストファンドと比べても概ね競り負けている

つみたてNISA対象ETF 対 eMAXIS Slim 信託報酬比較
【勝】ダイワ上場投信-トピックス:0.12%
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX):0.154%
【負】ダイワ上場投信-日経225:0.18%
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均):0.154%
【負】ダイワ上場投信-JPX日経400:0.20%
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均):0.154%
※eMAXIS側に同等のファンドがなかった。
【負】上場インデックスファンド米国株式(S&P500):0.17%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):0.0968%
【負】上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本:0.26%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本):0.1144%
【負】上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI):0.26%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:0.10615%
【負】上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング):0.26%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:0.2079%
合計:1勝6敗
※信託報酬はモーニングスターeMAXIS Slim公式サイトより

上の比較と他商品ラインナップを考慮しても、わざわざネット証券を蹴ってまで大和証券でつみたてNISA口座を開設する合理性はなさそうだ

購入は金額指定?株数指定?

ではつみたてNISAでETFを購入する時、従来のETFのように株数単位で注文するのだろうか?
大和証券に問い合わせのうえ、下記の回答を頂戴した。

【質問:愚者小路⇒大和証券】
つみたてNISAについて質問をさせていただきます。
対象商品の中にETFがございますが、これらは他のファンドと同様に毎月定額で買い付けることができるのでしょうか?
それともETFの性質上、毎月10株ずつといった単元単位での購入となるのでしょうか?

【回答:大和証券⇒愚者小路】
「ダイワのつみたてNISA」対象商品のETFは、口数指定での買付けではなく、他のファンドと同様に、毎月定額でのお買付けが可能です

出典:大和証券への問い合わせメールやり取りより抜粋
愚者小路
愚者小路

ETFを金額指定で買えるのは何だか不思議な感じだ・・・
でもこのコスト水準じゃ選択肢には挙がらないなぁ。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


2020/01現在、国内/国外ともに株式市場は高値圏で強気の値動きを見せているように思えます。
※この記事書いてる時点における個人の感想です。


長期投資家たるもの、こういう時こそちょっとした下落に取り乱さない心構えを持っておきたいものです。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

大和証券のつみたてNISAラインナップはあまり良くなかったけど、天下の野村證券と比べれば何倍もマシ。
そんな記事です。

コメント