【Yahoo知恵袋より】投資信託って単利?複利?シンプルながらも深い質問を400字で。

【Yahoo知恵袋より】投資信託って単利?複利?シンプルながらも深い質問を400字で。 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録
この記事は約2分で読めます。
愚者小路
愚者小路

Yahoo知恵袋のちょっと考えさせられる質問や回答をご紹介する連載「Yahoo知恵袋 秀逸質問&回答録」
ナビゲーターの愚者小路です。


今回紹介する質問は「投資信託は単利か複利か」
株式や債券といった個別商品だとある程度分かるものの、投資信託といったパック商品になると色々解釈が分かれるようです。
なかなかに考えさせられる質問だと思ったので情報共有します。

質問

投資信託の複利について、質問があります。

分配金が無い投資信託の場合、複利の効果はありますでしょうか
分配金がある場合だと、再投資で雪だるま式に増えるのは理解出来ます。
しかし、分配金が無い場合の複利の効果がいまいち分かりません。

お手数ではございますが、ご教授頂ければ幸いです。

出典:Yahoo知恵袋より(リンクは前述)

本文入る前にアンケート取ってみます

【本文に入る前にアンケート】分配金再投資のない(または分配金があっても再投資しない)投資信託は複利でしょうか、それとも単利でしょうか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...
スポンサーリンク

単利か複利かは投資信託の中身で判断してみたらどうだろう

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

まず投資信託の単利複利は分配金の有無と関係がない。
こういう誤解の招きやすさを考えると、投資信託の分配金は投資初心者にとって一種の「思考の足枷あしかせ」となっているのだろう。

さて分配金を取っ払って考えよう。
私は投資信託そのものには単利も複利もないと解釈している。
注目すべきはファンドの中身。

株式(企業とほぼイコール)は今年度に発生した利益を次年度により大きな利益を得るために設備投資や人材確保に投じている。
つまり企業活動は複利的であり、企業そのものを買う株式も複利的であり、その集合体である株式ファンドもまた複利的なのだ。

一方、債券や不動産は典型的な単利商品なので、債券ファンドもREITも単利的だと解釈できる。
しかし発生した利子や家賃からさらなる買付をするのは複利的でもある。

と言っても単利複利の切り分けはそこまで重要でなく単なる概念や解釈に過ぎない。
深く考えず持ち続ければいい、が現実的な答えかも知れない。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


次はちょっと力を抜いて、投資に役立つマンガの話をしましょう。
投資をするうえで重要な多くの知見を与えてくれるそのマンガ、何の皮肉かギャンブルがテーマなのです。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント