珍奇な愛称のファンドを探し、商品内容を吟味する珍称ファンド巡礼ツアー。
珍称トラベラーの愚者小路です。
今回は「らっぷちゃん」。
正式名称は「アセットアロケーション・ファンド」。
スマートにまとめられた目論見書が好印象なインデックスバランスファンドです。
『愛称:らっぷちゃん』アセットアロケーション・ファンドの基本情報
『愛称:らっぷちゃん』アセットアロケーション・ファンドの基本情報 | |
---|---|
珍称タイプ | 擬人型 |
ファンド分類 | アクティブファンド (内容的にはインデックスバランスファンド) |
購入時手数料 | 1.1%以下(税込)。 SBI証券や楽天証券でも購入時手数料は発生している。 |
信託報酬 | 実質1.09~1.13%程度(税込)。 安定型<安定成長型<成長型 の順で高くなっていく。 |
分配金 | 年1回だが、3種類とも2019/11現在まで分配実績なし。 |
アセットクラス | 国内・先進国・新興国株式 国内・先進国・新興国・ハイイールド債券 ※外国債券は為替ヘッジ有無どちらも記載あり 国内・外国REIT(先進国とは書いていない) |
投資対象 | いずれのクラスも決められたインデックスに含まれる銘柄 |
運用方針 | いずれのクラスも決められたインデックスとの連動を目指す |
備考1 | 株式・REIT割合に応じてリスク/リターンの異なる3種類が用意されている。 リスクが低い順から安定型<安定成長型<成長型。 |
備考2 | 信託期間は2028/4/26まで。 |
3種類を横並びにした比較しやすい目論見書は好評価
珍称タイプは擬人型。
さすがにこの名前を店頭で言うのは恥ずかしい。
いわゆるインデックスバランスファンドであり世界経済インデックスファンドと同様、リスク別に3種類存在する。
世界経済インデックスファンドと異なり、目論見書は3種類で一つである。
これがまた配分からリスク水準に至るまで3種類を徹底的に横並びにすることで大変理解しやすい作りになっている。
比較しやすい!違いが分かる!
世界経済インデックスファンドも見習ってほしいなぁ。
事後補足
世界経済インデックスファンドは株式と債券が半々の通常版の他に「債券シフト型」「株式シフト型」という3種類が存在します。
こちらは目論見書がそれぞれ別のため比較は案外面倒なのです。
当ファンドの難点は資産配分だ。
配分比率を外注しているため、インデックス運用にあるまじき信託報酬。1%超えはさすがに笑えない。
資産配分比率は、ラップ口座の投資助言に実績を持つ日興グローバルラップおよびエドモン・ドゥ・ロスチャイルド・アセット・マネジメント(ルクセンブルグ)からの投資助言を基に決定します。
出典:アセットアロケーション・ファンド目論見書より
さらに3種類いずれも市場の状況によって保守的・中立的・積極的の3態を取る。
ややこしいので図解しよう。
受益者は3種類どれかを選んで買付できるが、3態のうちどれを選ぶかは運用者が決めるということだ。
配分比率が一定しないのは私にとっては認めがたい難点だなぁ・・・
おわりに:珍称ファンド格付けのお願い
今回の珍称ファンド、いかがでしたか?
格付けフォームを設けましたので、ご協力いただけたら幸いです。
正直、モーニングスターの格付けより皆様の格付けの方が100倍アテになります。
格付けにご協力いただくと、皆様の格付け結果をご覧いただけます。
※私も公開時点で1票入れております。
【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは
愚者小路です。
次回も珍称ファンド巡礼ツアーをお届けします。
「シャイニング・フューチャー」という愛称は実にカッコイイけど、高齢者向けに売りたくて愛称付けてるのであれば発音しにくい「フュ」は避けるべきだったと思います。
ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?
コメント