投資

【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録

【Yahoo知恵袋より】長生きしないから投資なんてしたくない!←長生きしちゃったらどうするの?を400字で。

お知り合いが58歳の若さで亡くなった事を受け、自分も58歳まで生きないかも知れないので将来のための資産形成など必要ないのでは、という質問。ずいぶんバランス感覚を欠いた思考の根底には「投資したくない」が見え隠れしています。であれば他の手段でお金の不安を解消すれば良いだけの事です。
お金/投資の話あれこれ

【発言小町より】預貯金がない男性に見切りをつけたアラサー女性の大誤算とは?を400字で。

発言小町から、付き合っていた彼が全然預貯金ない事を知り「浪費家なんて願い下げ」と別れてしまったケースをご紹介。実は浪費家ではなく資産をリスク性金融商品で保有する投資家だったというオチです。金融資産額も含む「貯蓄」で聞いていれば悲しい別れは避けられたかも。
【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録

【Yahoo知恵袋より】迫りくる教えたがりおじさん。口は災いのもとですよ!を400字で。

投資している事を職場や知り合いについつい吹聴してしまう人が少なくありません。特に投資始めたばかりで浮足立っている人に多いのですが、言いふらしたところでリターンが増えるでもなく、ただただ「人のリスク」をいたずらに増強させてしまうだけなので気を付けましょう。
スポンサーリンク
お金/投資の話あれこれ

【朗報】人類はコロナ騒動を経て既に投資の神髄を体得していた説

2020年からおよそ3年続くコロナ騒動。大変な思いをいっぱいしましたが、騒動を通して投資に必要なマインドセットを身に付けている事に気付いている人は多くないでしょう。いつの間にか身に付けている3つの「投資の神髄」を解説していきます。
お金/投資の話あれこれ

20代金融資産保有額の中央値、まさかの1ケタ万円の衝撃!を400字で。

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」によると2020年、20代の資産保有額の中央値は8万円だったそう。それが稼ぎの少なさからきているのか浪費からきているかは不明ですが、20代のお金のなさを実感。なかなか投資に踏み切れないのもちょっと分かる気がしてしまいました。
お金/投資の話あれこれ

【検証&考察】ChatGPTは投資分野の調べものや相談に役立つか?

話題のAIチャットサービス「ChatGPT」に投資関連の質問を色々ぶつけてみました。ChatGPTは文字通り会話に主眼を置いたもので回答の正当性は二の次になっている様子。情報が不足していると途端に嘘でつなげるようになったり、一次情報を提示しなかったりと現時点における課題はまだまだありそうです。
【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録

【Yahoo知恵袋より】私は投資をするべきですか?←この質問に最終結論が出ました。を400字で。

Yahoo知恵袋に限らずよくある質問「私は投資をするべきでしょうか?」これに結論が出ました。投資における最初の一歩とも言えるこの判断を他人に預けてしまう時点でその人は投資をしない方が良いです。投資をすると決めた後も決断事項は山盛りで、優柔不断な人に登り切れる山ではないからです。
お金/投資の話あれこれ

不景気が来たら株価は絶対下がるの?本当に?を400字で。

景気サイクルと株価には相関があると言えますが、絶対的なものではありません。これから起こる不景気の到来を市場参加者の誰もが色濃く警戒していたら、その時点でもう不景気を見越した水準に織り込まれています。既に全員が認識済の情報は今後の予想に役立たない事が多いです。
投資のスタンス・立ち位置を考える

インデックス投資の妄信に気を付けて!暴落局面が試金石か。を400字で。

インデックス投資が今までにないほど全肯定される空気感に少し違和感を覚えます。諸手を挙げている人達が全てインデックス投資を受容できているかは大いに疑問です。何となく皆がいいと言っているからインデックス投資をしている人も少なくないでしょう。その本音が表れるのは次の暴落局面でしょうね。
お金/投資の話あれこれ

第3次投資ブームと第2次投資ブームの根本的な違いを400字で。

2000年代前半の投資ブームの頃はネット上に情報が乏しく、書籍メディア先導で情報が偏ってしまいがちでした。対して2020~2021年に発生した投資ブームではネットの集合知が十分に醸成された中でのブームだったため新規参入者の知識レベルが比較的高いのでした。
スポンサーリンク