『珍奇な愛称:らっぷちゃん』アセットアロケーション・ファンドの気になる評価は?(珍称ファンド巡礼ツアー)を400字で。
投資のやり方・続け方
トータルリターンとインベスターリターン、どう違う?比較して分かる危険ファンドの特徴とは
インベスターリターンとは、買いが厚い時期を重く、買いが薄い時期を軽くウェイト付けをすることで算出したリターンです。これにより保有者が概ね儲けているか損しているかが分かります。さらにトータルリターンとの対比でインベスターリターンが不自然に低いファンドは、保有者が「高値買いの安値売り」をしている可能性が高いです。
グロース株の優位性は永遠には続かない。行き過ぎた価値観はいつか揺り戻す。を400字で。
2020年のコロナ相場を牽引したグロース株。既に買われすぎているためか、「今はバリュー投資が最善」と明言するマネージャーが出てきました。グロース対バリューといった対極的な投資手法は常にどちらかが優位であり続けるわけではなく、振り子のように優位性が揺り戻すものです。尖った一つの手法にあまり執着しない方がいいでしょう。
ポートフォリオ運用のお供に。主要アセットクラス同士の相関係数を求めよう(2011~2020年版)。を400字で。
モーニングスターが公開している各ファンドの月次リターンを基に、主要アセットクラスに連動するインデックスファンド同士の相関係数を算出しました。算出対象期間は2011~2020年の10年間です。国内REITと先進国REITは株式と併せ持ってもそれなりにリスク低減効果が期待できるけど、時に株式より高リスクなので注意!
マネックス証券でカン・チュンド氏が五度目のオンラインセミナー。貯金オンリーから脱却せよ!を400字で。
愚者小路今日の400字は2020/12/01にマネックス証券で開催されたカンさんのオンラインセミナーについて。五度目のセミナーとなった今回は投資初心者向けに一気に原点回帰した内容でした。ちょうど冬のボーナス時期ですからね、投資デビューするに...
資産形成における『今年の目標』の立て方。を400字で。
資産形成において「今年の目標」を立てるうえでの注意点を解説します。ポイントはたった一つ、自分のコントロール下にある目標を選ぶことだけです。投資のリターンは不確定な水モノですから、リターンに関する目標は立てる意味がありません。私としてのオススメ目標は「投資ブログを開設して一年続けること」です。勉強にもなるのでオススメ。
インデックス投資への理解度・納得度を測るたった一つの良問。を400字で。
愚者小路今日の400字はインデックス投資の魅力、ホントに理解できてる?という話。千葉県にオフィスを構える「FPブレーン株式会社」(まくはりFPオフィス)さんのブログにて、なかなか考えさせられる記事があったので紹介します。インデックス投資を行...
20代からの資産運用でハマりがちな罠と、ハマらないための対策
愚者小路投資信託ビギナーの方向けの連載記事 第13回です。連載を通して「右も左も分からない投資信託初心者が自分で投資信託を選び、ポートフォリオ運用を続けられるようになる」ことをゴールとしてナビゲートさせていただきます。今回は投資信託の枠から...
投資家に歴史あり。あなたの投資スタンスは第何形態?を400字で。
愚者小路今日の400字は起こるべくして起こる投資スタンスの変遷について。カンさんのブログ記事「投資とは2度目の出会いが大切!」(リンクは下記)に感銘を受けて紹介がてら記事を書きます。最初に選んだ投資スタンスがどうも自分と合わないなんてほぼ必...
投資信託はプロが運用してくれるから安心なのか?を400字で。
愚者小路今日の400字はよくある定説「投資信託はプロが運用してくれるから初心者でも安心だよね」に対する違和感について。私は運用において他人に下駄を預けて安心と思ったことはないし、そこに安心感を覚えているわけでもありません。上記の定説に囚われ...
定年退職?諦念退職?60代からの資産運用スタートは遅すぎるのか?を400字で。
愚者小路今日の400字は60代からの資産運用スタートについて。前回の記事(リンクは下記)で、60~65歳男性のアンケートにより「定年前に資産運用やっておけばよかった」と答えていた人が4割にのぼったことを紹介しました。この回答から「60代から...