【Yahoo知恵袋より】売り手の傲慢!買わせたファンドが値上がりしたのに怒るとか意味不明?を400字で。

【Yahoo知恵袋より】売り手の傲慢!買わせたファンドが値上がりしたのに怒るとか意味不明?を400字で。 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録
この記事は約3分で読めます。
愚者小路
愚者小路

Yahoo知恵袋のちょっと考えさせられる質問や回答をご紹介する連載「Yahoo知恵袋 秀逸質問&回答録」
ナビゲーターの愚者小路です。


今回の質問は「顧客が投資信託で儲けが出てるのに文句いってくるの、どうして?」です。
対面系金融機関は世間的には「プロのスタッフが親身に相談に乗ってくれるから安心」という偏見を獲得しています。
この一例でもって過度に一般化するつもりは毛頭ありませんが、少なくともこんな感覚の販売員がいるんだよとご紹介してみましょう。

質問

投資信託で利益が出ても怒るお客様について質問です。

金融機関で投資信託を販売しています。
ごくたまにですが、投資信託で利益が50万円以上出たとしても「投資信託はよく分からない。もう懲り懲り。難しいし分かろうとも思わないし面白くもない。二度とやらない!」と怒りながら言う人がいます。
しっかり利益は確保されて帰っていきます。

私だったら100万円が150万円に増えたら凄く嬉しいですし、儲けさせてくれた投資信託という仕組みに感謝したいですし、ラッキーだなと思うのですが、なぜこのようなことを言うお客様は一定数いらっしゃるのでしょうか。

もし気持ちが分かる方いらっしゃれば教えてください。

出典:Yahoo知恵袋
スポンサーリンク

「精神的苦痛」「自分事」の視点が欠落している

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

質問者は顧客が何をそんなに怒るのか理解不能なようだが、私には分かる。
まず顧客目線で考えよう。

言いくるめられるように掴まされたファンド。
よく分からないが損益が異常に変動してメンタルが非常に揺さぶられる。
下がった時売るのもイヤだし、上がったら上がったでいつ売っていいかなんて分からない。
性格と相場によっては夜眠れなくなるほどの精神的苦痛になり得る。

その結果論として「たまたま」利益が出たとする。
前述の精神的苦痛とリターンを天秤にかけたらどちらが重くなるだろうか。

損失回避傾向における苦痛とリターン
苦痛とリターンだったら、より直感に訴えかける苦痛の方が過大評価されやすい の図

人はより直感に訴えかける苦痛を過大評価しやすい。
そのため相対的には多大な苦痛と、それに見合わぬリターンという評価になるのだ。
割に合わない不満は当然、販売者へ向けられる。
質問者が損益しか着目していないのはもしこれが自分事だったらと考える気がないからだろう。

愚者小路の回答

察するに、分からないままに掴まされてアップダウンで肝を冷やされた結果なのでは?
発言内容からはそう取れました。
私も同じ状況なら、同じ事を言うでしょう。
にも関わらず質問者様の解釈が真逆なのはそれが「自分事」でないからだと思いますよ。

他人に金融商品を掴ませるってのはそれぐらい言われても仕方のない所業なのではないでしょうか。
業(ごう)を覚悟で業(ぎょう)に臨んでください。

出典:Yahoo知恵袋

最後の一文、アドリブで書いた割に収まりがよく大変気に入った。
今後もどこかで使おうと思う。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路
愚者小路

愚者小路です。


暴落時の鉄板ダメムーブといえばそう、狼狽売り(パニック売り)。
人には損失回避傾向があるので実際にやっちゃう人は少ないのでは?とする記事を発見。
ノンノンノン、少ないんだったらそんなに皆口すっぱくして言ってないでしょうに・・・

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント