確定拠出年金と未確定給付年金、選ぶならどっち?ネーミングの暗部を読み取ってみる。を400字で。

確定拠出年金と未確定給付年金、選ぶならどっち?ネーミングの暗部を読み取ってみる。を400字で。 お金/投資の話あれこれ
この記事は約2分で読めます。

今日の400字は狡猾ネームについて。

悪い意味で秀逸なネーミングを私が勝手にそう呼んでいます。

どうも金融の世界には狡猾ネームを付ける天才がいるような気がしてなりません。

スポンサーリンク

あなたが加入するとしたら、確定拠出年金と未確定給付年金どっちがいい?

図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

400字、始め!

確定拠出年金と未確定給付年金

「確定拠出年金」と「未確定給付年金」、もし加入するとしたらどちらを選びますか?の図

察しの良い方は既にお分かりだろうが、どちらも同じものを指しているので実は質問自体が愚問である。

確定給付年金の対として作られた年金なのだから、未確定給付年金と呼ぶのが最も理にかなっている。
しかしそんな名前では誰も加入したがらないので、頭の良い人は考えた。

「拠出額が決まってるから確定拠出年金と名付けよう」

給付額が未確定という本質を上手に覆い隠したずる賢いネーミング。すなわち狡猾ネームである。
金融の分野には時としてこういう狡猾ネームがある。

給付額が確定してるのは魅力だけど、拠出額が確定してるのは魅力でも何でもないぞ!

皆様にも思い浮かぶ狡猾ネームの一つや二つあるかも知れない。
ちょっとした話の種になれば幸いだ。

ちなみに私が知る限り最強の狡猾ネームはコレ。

特別分配金と元本払戻金

「特別分配金」と「元本払戻金」、もらうんだったらどちらがいいですか?の図

あまりに狡猾すぎて用語を改めるようお達しはあったが元本払戻金(特別分配金)という形でしぶとく生き残っている。
根絶させられない事情でもあるのだろうか。

【次回予告】さーて、次回の愚者小路さんは

愚者小路です。

私がマネックス証券をホームにしてから、早いもので14年経ちました。

投資信託を購入・保有するうえでマネックス証券っていいの?ダメなの?ということを解説してみます。

長年使った人間の本音でございます。

ありがとうございます。

次回もまた見てくださいね。

次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
愚者小路の投信クエスト
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。

↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?

コメント

  1. メグ より:

    こんにちは。
    人気ブログランキングより訪問しました。
    確定拠出年金と未確定給付年金、どっちがいい・・・
    どっちも狡猾ネームなのですね。
    応援P。