【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【後編】移管は突然に!?iDeCoから企業型DCになって損した投資家、悲劇の全容を語る

愚者小路 今回はiDeCoから企業型DCへの移管をすることになってしまった私が被った損失と不都合について。 これらはiDeCo加入者の多くが潜在的に抱えている「移管リスク」と呼んでも差し支えありません。リターンにつながらないリスクなんて背負...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【中編】移管は突然に!?iDeCoから企業型DCになって損した投資家、悲劇の全容を語る

愚者小路 今回はiDeCoから企業型DCへの移管をすることになってしまった私が実際にやった移管手続きについて。 私は一つミスをしたせいで、余計なコストが発生してしまいました。もしあなたが移管することになったら、私と同じ轍は踏まないで欲しいと...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【前編】移管は突然に!?iDeCoから企業型DCになって損した投資家、悲劇の全容を語る

他人事じゃない!iDeCoは突然終わりを告げる 2019年6月、金融庁が発表した金融審議会の市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」をきっかけに世間では「年金2000万円問題」として年金制度への不安の声が挙がるように...
スポンサーリンク
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

トマ・ピケティ「21世紀の資本」映画版 投資家としての感想

続いては映画情報です。フランス生まれの経済学者トマ・ピケティのベストセラー「21世紀の資本」映画版が2020年3月20日に日本で公開開始となりました。 一部のジャーナリスト・キャスター・学者といった有識者からも、映画界では異例の「学べる映画...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【総括】金融機関における資産運用の相談は本当に「相談」になっていたか?

愚者小路 証券会社と銀行に来店予約を入れ、どういう提案がいただけるかを体験レポートとしてお伝えしました。 最後に両者の抱える問題点を総括して、このシリーズは完結とします。 運用相談のリアル ~顧客本位は根付いているのか~ 第1回【序章】資産...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【後編】銀行の店頭に資産運用の相談をしに行ったらこうなった!(リアル体験談)

愚者小路 今回は銀行の店頭に来店予約を取り付けて相談しに行ったらどういう提案をいただけるのか、リアルな体験レポート(後編)をお届けします。 あやふや銀行の投資信託は分かりやすくて安定運用の望める商品が多いと豪語する仮名田氏がいったいどんなフ...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【前編】銀行の店頭に資産運用の相談をしに行ったらこうなった!(リアル体験談)

愚者小路 今回は銀行の店頭に来店予約を取り付けて相談しに行ったらどういう提案をいただけるのか、リアルな体験レポート(前編)をお届けします。 相談時間は証券会社編とほぼ同じ80分というけっこうな長丁場でした。内容が長くなったため前後編に分けて...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【後編】証券会社の店頭に資産運用の相談をしに行ったらこうなった!(リアル体験談)

愚者小路 今回は証券会社の店頭に来店予約を取り付けて相談しに行ったらどういう提案をいただけるのか、リアルな体験レポート(後編)をお届けします。 相談が投資信託のコストの話に差し掛かった辺りから少しずつ「嘘」が侵食してきます。平然と嘘をねじ込...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【前編】証券会社の店頭に資産運用の相談をしに行ったらこうなった!(リアル体験談)

愚者小路 今回は証券会社の店頭に来店予約を取り付けて相談しに行ったらどういう提案をいただけるのか、リアルな体験レポート(前編)をお届けします。 相談時間はおよそ80分、けっこうな長丁場でした。加えて担当者様がたくさんお話されたので前後編に分...
【連載】愚者小路、渦中の現場から。

【序章】店頭に資産運用の相談をしに行った体験談がほとんどない理由

続いては「運用相談のリアル ~顧客本位は根付いているのか~」と題し全6回にわたり特集してまいります。 2016年10月、金融庁は報道発表資料「金融行政方針」の中で顧客本位の業務運営(フィデューシャリー・デューティー)の確立と定着を提唱しまし...
スポンサーリンク