販売会社(証券会社、銀行)について 【備忘録】マネックス証券の合併歴をまとめておこう。何回合併してるかな?を400字で。(2020/12末時点) 水面下で続くネット証券業界の合併や再編について、私のホームのマネックス証券は今までどんな合併をしてきたか気になったので備忘としてまとめました。2020年12月末までで累計4回の合併をしています。この先どこかを合併するのか、逆に合併されるのか、他社動向も含めて注視していきたいところです。 2021.01.15 販売会社(証券会社、銀行)について
インデックス投資 連動させるだけじゃない!インデックスファンド運用者の次なる試みが少し聞けた。を400字で。 愚者小路 今日の400字はマネックス証券のオンラインセミナーでeMAXIS Slimシリーズ運用担当者が語った「次なる試み」について。2020/12/01に開催されたセミナー動画がソースです。(動画リンクは後ほど提示します) インデ... 2021.01.07 インデックス投資投資信託(ファンド)のコスト投資信託(ファンド)のリターン投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
インデックス投資 マネックス証券でカン・チュンド氏が五度目のオンラインセミナー。貯金オンリーから脱却せよ!を400字で。 愚者小路 今日の400字は2020/12/01にマネックス証券で開催されたカンさんのオンラインセミナーについて。 五度目のセミナーとなった今回は投資初心者向けに一気に原点回帰した内容でした。ちょうど冬のボーナス時期ですからね、投資デ... 2021.01.03 インデックス投資カンチュンドさん関連投資のやり方・続け方投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
インデックス投資 【2020年9月】マネックス証券のNISA大幅リニューアル。手数が減って助かります。を400字で。 愚者小路 今日の400字はマネックス証券のNISA機能が大幅リニューアルされた話。 今まで一般サイトにログインしてからNISA口座にログインし、資金を移し直すという「二重ログイン、二重入出金」をしなければならなかった点が改善されまし... 2020.10.07 インデックス投資カンチュンドさん関連節税口座(NISA/iDeCo/企業型DC)販売会社(証券会社、銀行)について
インデックス投資 マネックス証券でカン・チュンド氏が四度目のオンラインセミナー。増額つみたての作戦とは?を400字で。 愚者小路 今日の400字は2020/07/07にマネックス証券で開催されたカンさんのオンラインセミナーについて。 回を追うごとに実践的かつ突っ込んだ話になってきて、視聴を通して何か身に付けていってほしいというカンさんの想いが伝わって... 2020.07.29 インデックス投資カンチュンドさん関連投資のやり方・続け方投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
インデックス投資 マネックス証券でカン・チュンド氏が三度目のオンラインセミナー。外堀のポートフォリオとは?を400字で。 愚者小路 今日の400字はマネックス証券で配信されたインデックス投資アドバイザーのカン・チュンドさんの通算3回目のオンラインセミナーについて。 2020年3月17日:初級編2020年4月24日:中級編(今回)という構成のため、だいぶ... 2020.05.21 インデックス投資カンチュンドさん関連投資のやり方・続け方投資信託(ファンド)のリスク投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
インデックス投資 マネックス証券でカン・チュンド氏が二度目のオンラインセミナー。下落をチカラに!を400字で。 愚者小路 今日の400字は2020/03/17にマネックス証券で行われたカンさんのオンラインセミナーについて。私の知る限り、これで二度目です。 既にyoutubeのチャンネル「マネックスTV」で公開されています。カンさん、いつにも増... 2020.04.03 インデックス投資カンチュンドさん関連投資のやり方・続け方投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
投資のやり方・続け方 つみたてNISAでスポット買いをする方法。1月で非課税枠40万すべて使い切るのも可能だよ。を400字で。 愚者小路 今日の400字はつみたてNISAのスポット買いについて。 割と多くの人が誰に教わるでもなくやっている事だと思いますが、念のためまとめておきます。年末にかけて非課税枠の残りが出ないか確認し、無駄のない積立ライフを。 ... 2019.10.20 投資のやり方・続け方節税口座(NISA/iDeCo/企業型DC)
販売会社(証券会社、銀行)について 投資信託ユーザーから見てマネックス証券ってこんなところ。本音の評価教えちゃいます。を400字で。 今日の400字はマネックス証券における投資信託ラインナップの評価です。 まだマネックス・ビーンズ証券だった頃から口座開設して早いもので14年。 使い込んでいるゆえの本音の評価です。 ※あいにく私はトレード系サービスは利用していない... 2019.09.18 販売会社(証券会社、銀行)について
投資のやり方・続け方 内藤忍氏がマネクリで連載開始。『お金から自由になる方法』の今後に期待!を400字で。 今回の400字はマネクリで始まった内藤忍氏の新連載について。 内藤氏はかつてマネックス証券立ち上げメンバーとして活躍され、在職中に出版されたご著書「資産設計塾」でアセットアロケーションのいろはを学ばせていただいたのはいい思い出... 2019.09.11 投資のやり方・続け方投資のスタンス・立ち位置を考える投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍