【発言小町より】FIRE達成に最も重要なものはお金ではない!?を400字で。
長期投資
投資信託保有者が意識を変えた理由とは?金融庁『資産運用業高度化プログレスレポート2021』を読み解く。を400字で。
金融庁『資産運用業高度化プログレスレポート2021』によると日経平均の上下によって保有者の投信解約アクションが大きく変わっています。ちょっと値が戻ると利益確定に走りがちだった傾向が最近になって一変してきました。理由は定かではないけれど、つみたてNISAやiDeCoにより積立マインドが培われた可能性があります。
中桐啓貴『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』発売から2年経っても人気が続く納得の理由
2021/06に中桐啓貴『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』の発行部数2万部突破を記念してセミナーが開催されました。2年経っても人気が続く理由は本書で身に付く知識がどんな状況でも役に立つ普遍性の高さにあると言えます。マーケットの本質に関する知識は市場動向がどうあろうと簡単には折れません。
コロナショックから1年。コロナショックはあなたの糧になりましたか?を400字で。
コロナショックと呼ばれる暴落からおよそ1年、当時は色々な言動が飛び交いましたが長らく投資をしていればそれら全てひっくるめて「見飽きた光景」です。コロナショックが初めての暴落だったという方も5年10年と続けていけば自然と見慣れてくるものです。
グローバル3倍3分法ファンドが大量の資金流出。長期で保有できるファンドではなかったのか。を400字で。
2020年後半にかけて、グローバル3倍3分法ファンドの資金流出が加速しています。利益確定に走る保有者もいたのかも知れませんが、1年前の同時期と基準価額はほぼ同じ水準。売却した人の大半は損益トントンの「やれやれの売り」に近いものだったのではと推察します。短期保有傾向のある保有者が出尽くすまで流出は続くのでしょうか。
投資家が誰しも抱える「損失回避傾向」とは?克服するにはどうしたらいいの?
今回の用語:損失回避傾向損失回避傾向とは何か損失回避傾向を端的に言えば、損失を被る精神的苦痛を避けようとする度合いのことです。「そんなの誰にでもあるじゃん」とお思いかも知れませんね。そう、程度の差はあれ誰もが抱える本能的な判断傾向なのです。...
投資家に歴史あり。あなたの投資スタンスは第何形態?を400字で。
愚者小路今日の400字は起こるべくして起こる投資スタンスの変遷について。カンさんのブログ記事「投資とは2度目の出会いが大切!」(リンクは下記)に感銘を受けて紹介がてら記事を書きます。最初に選んだ投資スタンスがどうも自分と合わないなんてほぼ必...
ほったらかし投資はあなたの人生に関与しない。だからいいんだよ。を400字で。
愚者小路今日の400字はほったらかし投資と多忙な人生の親和性について。ひたすら積み立てるだけの長期投資。つまらないだろうけど、つまらない方法ほど人生と相性はいいのです。なんて主張もまた、つまらない小言なのかなぁ・・・長期投資とは多忙な人生の...
つみたて投資を軽く、シンプルに。プログラム「風」思考のススメ。を400字で。
愚者小路今日の400字は投資ルーティンをプログラム「風」に考えてみよう、という話。小学校の指導要領にもプログラミングが盛り込まれるご時世、実は投資家にこそプログラム思考が必要なのだと私は断言します。別に特定のプログラミング言語を覚えましょう...
『投資を辞める理由』を探し始めたら考えてほしいこと 。を400字で。
愚者小路今日の400字は投資の辞め時について。人間、投資を続ける理由より投資を辞める理由を見つけたがるものだと思います。色々理由をつけて不確実性リスクから逃げた方が楽だからですね。投資を辞めようか悩んでいる人を思い留まらせることはなかなか難...
投資信託では売買のスキル/知識が身に付かない?
愚者小路今日の400字は投資信託と売買スキルの関係について。投資信託のデメリットは確かに無くはないのですが、その中に「売買のスキル/知識が身に付かない」ことを挙げていた人がそれなりに見受けられたので考えを整理してみます。ちなみに私は資産形成...