【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録 【Yahoo知恵袋より】投資で儲けられるから仕事辞めると宣う人に垣間見えるデジャヴを400字で。 2023年5月の投稿で、投資があまりにも儲かるので仕事なんてやっていられないと宣った同僚の話がありました。十数年前にデイトレブームが起きた時も儲けを自分の実力と過信した末に道を踏み外す事例があったのを考えると、人って同じ過ちを繰り返すものだなと思います。 2024.06.30 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録投資の話がしにくい世の中
【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録 【Yahoo知恵袋より】いい歳したおじさんがバイト?サイドFIREに向けられる露骨なヘイト。を400字で。 運用益+バイトなどの軽めな仕事で生活していくスタイル、サイドFIRE。ところがいい歳した人(特に男性)がバイトをしていると、それで生活が成り立っていようがいまいが冷たい視線を向けられがち。もちろんそれは偏見以外の何物でもないですが、その現実にはあらかじめ覚悟が必要そうです。 2023.07.16 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録投資の話がしにくい世の中
【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録 【Yahoo知恵袋より】うつ病持ちの専業投資家(資金500万)から漂う無理ゲー感。を400字で。 Yahoo知恵袋でうつ病持ちの彼氏についての悩みを見つけました。どうも彼氏はわずか500万円の資金で投資だけで食べていこうと考えているのだそう。うつ病の時はとかく判断力が低下するもの。まず成功しないし、そんなプランを描いてしまう事自体、判断力が低下している何よりの証拠なのです。 2023.02.15 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録
お金/投資の話あれこれ 【FIRE卒業】真に必要なのは○○○許容度?FIRE生活が頓挫してしまう2つの理由を400字で。 テレ朝Newsで報じられたFIRE卒業の事例を紹介します。一人ぼっちの暮らしに嫌気が差してしまった人とFIRE後に負けが込んで続行不能に陥った人。どちらも十分なプランニングが欠けたままリタイアに踏み切ってしまったのでしょう。彼らから学べる事は案外多いです。 2023.02.01 お金/投資の話あれこれ投資関連:外部のオススメ記事・セミナー・書籍
【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録 【Yahoo知恵袋より】FIREを望む30歳派遣社員の先行き不安なリターン前提?を400字で。 Yahoo知恵袋にてFIRE希望の方から質問がありました。色々プランは書かれているのですが大前提としてレバナスの期待リターンを30%と見積もっているところに危うさを覚えます。本当に30%ものリターンが期待できるのであれば消費者金融で借りれるだけ借りて可能な限り元本増やす作戦もありそうなものですが。 2022.10.26 【連載】Yahoo知恵袋:秀逸質問&回答録インデックス投資投資信託(ファンド)のリターン
お金/投資の話あれこれ 【後編】人的資本と金融資本から考える、FIRE達成者の『じぶんポートフォリオ』を400字で。 昨今話題のFIREは仕事リスクを負わず金融資本一辺倒で生活していくスタイルです。ただし人的資本との分散効果は手放すことになるので入念な準備と覚悟が必要です。FIRE後に税制改正や長期に渡る市場不調があるとプランが破綻してしまうため復職の可能性も視野に入れなければならず、気楽な隠居生活とはいかないでしょう。 2022.03.03 お金/投資の話あれこれ投資のやり方・続け方投資のスタンス・立ち位置を考える
お金/投資の話あれこれ 資産形成に『いつまでに』『いくら貯める』という目標設定は本当に必要?を400字で。 資産形成において「いつまでに」「いくら」といった目標は必要か。それぞれ意見はあっていいと思いますが、わたくし愚者小路は別になくていいと考えています。あまり期間や目標金額をストイックに固定させると、リターンでどうにか帳尻合わせようと無理をしてしまう可能性があるからです。 2022.01.18 お金/投資の話あれこれ投資のスタンス・立ち位置を考える
お金/投資の話あれこれ 【発言小町より】FIRE達成に最も重要なものはお金ではない!?を400字で。 発言小町からFIREをめぐるトラブルを紹介します。結婚を意識し始めた交際1年目のカップルのうち彼がFIREを計画している事を知り、彼女は激怒。養ってもらうはずの皮算用が瓦解しないよう必死の説得をするも手ごたえはなさそう。FIRE達成は本人だけで選べるものでもないし、よく話し合わないとね。 2021.10.28 お金/投資の話あれこれ投資のスタンス・立ち位置を考える投資の話がしにくい世の中