
愚者小路
Fund of the Year 2025に興味をお持ちの皆様、こんにちは!
Fund of the Year 2025運営委員会の皆様、こんにちは!
愚者小路です。
※Fund of the Year2025は以下「FOY2025」と略します。
投票記事の公開は必須でなくなったのですが気にしない!
今年も色々度外視で応援します。
告知のため、記事をイレギュラーに差し込みました。
とかく不安定な世の中で評価されるファンドは何だろう
図・表・引用文・動画・ソースコード・改行コード・スペース・事後補足は字数に含めないであげてください。

FOY2025は個人投資家のためのファンド表彰制度である。
私は今年で8回目の投票だ。

愚者小路
危ない、今年スルーしちゃうとこだった・・・
いつもカン氏のブログで投票開始を知っていたのだが、ブログは更新停止していてnoteでも触れておらず私もつい忘れていた。
触れていないのはカン氏が運営委員会から降りていた関係かも知れない。
投票は11月いっぱいなのでまだ投票していない人はこの記事は最後まで読まなくてもいいから即投票しにいこう。
結果発表のイベントは2026/01予定。
詳細は決まり次第公式で周知されるだろうから要チェックだ。
「個人投資家が選ぶ」と名称変更されて2度目の開催。
私からは告知ぐらいしか力になれないが、長く続いてほしいイベントである。
長く続くにはとにもかくにも投票の存在が不可欠。
もしあなたに拡散できる何らかの手段があれば、ぜひ一人でも多くに情報をお届けしてほしい。

愚者小路
さぁ波乱の2025年の結果はどうなる?


ありがとうございます。
次回もまた見てくださいね。
次回のタイトル/内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
YouTube「愚者小路の投信クエスト」も配信中。
こちらランキング参加中です。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
応援していただくとより多くの方にご覧いただけるし、投稿モチベーションも上がります。
↑いつもランキング向上にご協力ありがとうございます!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
・・・なんて機能はないけれど、本件と関連が深い記事です。
もう1ページ、いかがですか?





コメント